青春賛歌第三幕 9〜教育実習 2


まだ6月半ばだというのに
紫のバラがこんな浅い色に咲いてしまうほど
気温の高い日が続いている
blueforyou2013615.jpg

そんな中、娘の教育実習2週目は昨日の文化祭で終了し
いよいよ残り4日となった

合唱祭の翌日には
一番の難関であった2時間連続の授業があり
ここでリコーダーのピアノ伴奏をしながら指導するはずだったが
有難いことに先生が代わって下さったことで苦手なピアノから解放された娘は
嬉しくて舞い上がる一方
当初の予定と変わったことで、自分の身の振り方に戸惑い
いきなり生徒と一緒に黙々とリコーダーを吹きはじめてしまう、、
いやそこは指導する側なのだからちゃんと教えないとダメでしょう〜(汗
まあそんなハプニングはあったものの
授業はほぼ計画通りおわって一安心

その後は、担当クラスで文化祭の手伝いをしながら
生徒たちとも交流していくうち
合唱祭後から、彼らの意識が変わっている事に気づく
入学してからまだ2カ月しかたっていない彼らは
自分自身が学校に慣れることに懸命で
なかなかクラスがまとまるというところまでは至っていない
それが合唱祭を通じて
しかも思うように歌えなかった悔しい思いを共有することで
明らかにお互いが協力する方向へと意識が変わっている事に
「彼ら自身はきっと気づいていないだろうけど」
「そうじの時間とか以前と姿勢が全然違うよ」
と娘は言う

ほんの数年前まで自分も高校生だった娘にとって
新しい環境で戸惑う彼らの気持ちはよくわかる
合唱祭にしてもあんな大きな舞台は初めてだし
もっと時間があれば指導も本腰入れてできただろうけど
あっという間に本番が来てしまった
「彼らに、自分たちもやれるという自信をもたせたい」
いくら娘がそう願っても
一気に結果はついてこない
それでも、合唱祭をきっかけに彼らの意識が変化するとすれば
やっぱり音楽って素晴らしいと
娘としても自分のやっている事に誇りが持てるというものだ

さて、昨日は久しぶりに早く帰ってきた娘は
一緒に夕食を食べながらテレビを見ていたら
”牛乳豆腐(手作りチーズ)”に目が釘付けになり
早速自分でも作ってみた
それがとても美味しかったので
今日はもっと本格的に作ろうとレシピを検索して材料を買ってくる

濃い牛乳1リットルと生クリーム200ccを沸騰手前までゆっくり温め
cheese2013616-1.jpg cheese2013616-2.jpg

酢を大さじ3杯入れてかきまぜるとすぐに固まりはじめた
cheese2013616-3.jpg cheese2013616-4.jpg

もう一度火にかけ(沸騰させない)、しっかり固まってきたら布巾を敷いたザルヘ
cheese2013616-5.jpg cheese2013616-6.jpg

絞る時に熱いので夫が手助けする
cheese2013616-7.jpg cheese2013616-8.jpg

ある程度絞ったら、まな板にはさんで水を切る(今回は30分)
cheese2013616-9.jpg cheese2013616-10.jpg

出来上がり〜♪
cheese2013616-11.jpg cheese2013616-12.jpg

実習が始まった当時は
忙しさと緊張とで体重がどんどん減ったが
今はしっかり食べ戻して元にもどっている
今日もこうして最後にチーズでしっかり腹ごしらえしたし
明日は文化祭の代休で学校がお休みなので
大学へ行って授業に出てくる予定だ
なにしろ教育実習で休んでも通常の休みとしてカウントされ
娘の場合4月に急性腸炎で一回休んでいるため
今回の実習中に全部休めば計4回休んだことになってしまう
5回休めば失格で単位がないからもうギリギリだ〜
というわけで、このたびの代休は非常にありがたい

「生徒はなついてくれるし可愛いけど、やっぱり大学に行きたいね」
このところ練習もできていないし
早く前の生活にもどってペースを取り戻したい
こうしてしばらく離れていると
自分が居る場所がとても良い所に思えてくる
そんな経験ができたのも良かったと思う


(2013.6.16.記)



<管理人のひとりごと目次へ


inserted by FC2 system