土のカビと植替え作業 (7月16日)

弱っている鉢バラがどうにも気になるので
とりあえず根の状態を見てみようと
一鉢ひっくり返してみた

するとすっぽり抜けた鉢土の周りに白い粒状のカビを発見@@;
今までも鉢土が過湿になることはよくあったが
鉢の中でカビが生えているのは見たことがない
このカビがどういうものなのかはともかくとして
カビが生えるほど過湿になりやすい土のまま放置するのはマズイだろうと
しない予定だった植替え作業を急きょ始めた

このバラはパヴィヨン・ド・プレイニー
rose20170715-1.jpg

枝が枯れ始めている
rose20170715-1a.jpg

これでは当然、根ぐされしているだろうと思ったら
意外に白根もあったので
表面のカビをとり
根鉢を少し崩して湿った土を除き
rose20170715-1b.jpg

枯れた枝を切り取って
枝豆を収穫した後のスリット鉢に植えた
rose20170715-1c.jpg

こうして一鉢つついてみると
他の過湿の鉢も気になってついひっくり返す(4鉢)
すると
どの鉢も根ぐされは起こしておらずカビも生えていなかったので
少し古土を取り除いて
水はけの良い土に植え替えた

そして最後にひっくり返したグレイパールがコレ↓
rose20170715-2.jpg

え゛〜〜〜〜、この黄色いカビは何者?!
(画像はクリックすると大きくなります)
rose20170715-2a.jpg

カビには、有用なものもあれば
カビ毒を発生する有害なものもある
画像を大きくしてみると
カビと一緒に白い細根も見えるので
悪いものではないかもしれない
でも何者かはっきりしないうちは
やはり取り除かないと気持ち悪いわ、、、
というわけで完全に古土を取り除くために根洗いし
新しい赤玉土(単体)に植え替えた

このグレイパールの鉢底を見ると
モミガラを敷いたところに白根が張っている
(画像はクリックすると大きくなります)
rose20170715-2b.jpg

以前なら過湿の鉢底に白根が張ることはかなったから
モミガラは鉢の過湿による根ぐされを防ぐには良さそうだ
また
モミガラは鉢底だけでなく土にも混ぜていて
カビが生えているところに白根が張っているのも
モミガラが影響しているのかな?
とか色々考えつつ
今は常識的な路線で弱った株の養生をするべく
市販の活性剤を規定以上に薄めて毎日潅水してみようと思う
rose20170715-3.jpg



Topに戻る



inserted by FC2 system